からだ

【背中のコリや痛み】交通事故の古傷に20年悩んだ僕のおすすめ

僕は独身時代に交通事故を経験しています。

体を強打してしまったので、それからというもの20年近く背中の筋肉痛に悩まされていました。

最近また背中のコリや痛みが悪化し、寝る前にシップを貼ったり、塗り薬を塗っていますが、効果は一時的なんですよね。

そんな僕がつい最近「これいい!」と感じた商品があったので、

同じように背中のコリや痛みに悩んでいる方の参考になると思い、記事にさせていただきました。

背中の痛みやコリの悩みのケアで、何かいいものはないだろうか?とお探しの方は、ぜひご覧ください。

ショッピングモールで見つけたphiten(ファイテン)

先日ショッピングモールで家族と買い物をしていたところ、たまたまphiten(ファイテン)というボディケア用品を販売しているお店の側を通りかかったんです。

僕は頭痛持ちなこともあり、以前このショップで「RAKUWA磁気チタンネックレス」を購入したことがありました。(プロスポーツ選手もつけているあの商品です)

しかし、今回の目的は「背中のコリと痛み」ということなので、

20年つきあっている背中のコリや痛みをどうにかしたいと、店員さんのところへ直行し、

「背筋痛で悩んでるんですけど、ピンポイントで効く商品ありますか?」

と相談したところ、「パワーテープ」という丸いシールのような商品を紹介されました。

パワーテープを試しに貼ってみることに!

嬉しいことに「お試しにどうぞ」と言ってもらい、試供品を貼ってもらえることになりました。

どんなものかというと、僕が貼ってもらったのは「パワーテープ 70マーク入」というものです。

背中は自分で貼れない部分なので、男性店員の方に痛みのある付近に3か所貼ってもらい、

あわせて『メタックスローション』という塗るタイプの商品も塗ってもらって完了。

お店の人の商品に対する自信なのか、気前よく僕の背中にケア商品を施してもらい、様子を見ることに…

その日はphiten(ファイテン)のお店では何も購入せずに、お礼を言って終わりでした。

効果がわからないものは、いくら安くても買うのは迷ってしまいますよね?

お店の良心的な対応に感謝しつつ、パワーテープに関しては、

「少しでも効いてくれたらいいな~」くらいの期待値でした。

背中の筋肉痛のような痛みを忘れていたことに驚き!

外出から自宅に戻り、くつろいでいる時にふと思ったんです。

”あれ??背中が気にならない!”

いつもはテレビやスマホを見ている時でも、背中の筋肉のコリや痛みに対して不快感があったので、

ねじってみたり、伸ばしたりと、何かしらストレッチ的なことを無意識にやっていたんですよね、

そんな僕が、背中のコリや痛みを忘れていたんです…!

この驚きと喜びは、同じように背中の不調をもっているあなたならわかってもらえると思います!

痛みが完全に消える事はないですが、あれだけ悩まされていた痛みがかなり軽減!

妻に喜びを伝えたもののリアクションは薄かったけど、1人でパワーテープの効きめに軽く興奮しましたよ~!

交通事故での20年来の古傷である「コリと痛み」が軽減できるなんて、自分でも信じられない経験でした。

パワーテープの使い方はいろいろ

パワーテープは背中だけではなく、体のいろんな場所に使えます。

「肩・腰・ひざ」など、日常生活で気になる部分に貼るだけなので、難しく考えずに気軽に使ってOKです。

特にシップ薬みたいな匂いもせず、無香料なのもうれしいですね、

ただ、店員さんいわく

「濡れても効果が落ちることはないですが、かゆくなることもあるので、2、3日後には剥がしてくださいね」

との事でした。

皮膚の弱い方や、かぶれやすい体質の方は合わない可能性もあるということです。

テープの効果はチタンが使われてるから

先ほども言いましたが、僕がお試しで貼ってもらったのが「パワーテープ 70マーク入り」という、シリーズの中では1番お安い値段のテープです。

体に貼っても目立たない色をしてますが、接着面の方は黒い色をしています。

この黒い部分は「チタン」が使用されていて、正確には炭化チタンが接着面にコーティングされた商品でした。

本当に何の変哲もない丸いテープなんですよ…!

水にぬれても効果が落ちないだけあって、しっかりしたテープではあるんですが、

不思議と今までのどんな張り薬・塗り薬よりも効果を感じたんです。

テープの見た目が気になるなら塗るタイプがおすすめ

パワーテープを貼りたい場所が、首などの服に隠れない部分だと、

いくら目立たない色でも、ちょっと人目が気になる方もありますよね?

もっと広範囲につかいたい時にも、パワーテープだとピンポイント用なので、物足りないと感じる人もいると思います。

僕がphiten(ファイテン)のお店でパワーテープと一緒に試した

「メタックスローション」もおすすめです!

これは、強いにおいもなくてトニック的なスーっとする感じもないんです。

店員さんに塗ってもらった時に、ベタベタしなかったのもいい感じでした。

マッサージローションとしてもいいので、顔に塗ってお肌のケアにもいいし、

首や肩、足のマッサージに使うと痛みやハリの穏和になったというレビューもあります。

貼るタイプの商品だと、かぶれる心配もあり、夏場は汗もかきますよね?

肌に優しく、リラックスしながら痛みやコリをケアしたいという人は、

「メタックスローション」の方がおすすめです!

冬になると悪化するコリや痛み…

僕の場合、やっぱり冬になると寒くて血行が悪くなるのか、背中のコリや痛みが悪化するんです。

それで毎日シップや塗り薬が欠かせなかったんですよね。

自分では手が届かない背中なので、そのつど妻に頼むんですが、

お風呂上りにパジャマをめくって背中を出のが寒いんです…!

張り薬は「ひえ~」と言いながら貼ってもらってました。

その事を思えば、

このパワーテープなら冷たくないし、2~3日は貼り続けることも可能なので、これから寒くなっても冬場でのケアも楽だろうなと思ってます♪

スポーツをする人はけっこう使ってる?

マラソンとか陸上競技の選手が、ベージュ色の丸いテープを首や足に貼ってたりするんですが、

販売元のpiten(ファイテン)公式ホームページにもアスリートの利用実績が載っています。

一般の方でもマラソンなどの趣味がある人には有名なテープみたいですね。

僕のように、日常生活の中で使うのもいいし、スポーツのシーンでも使える幅の広さも魅力です。

本格的にスポーツをされる方や、もっとグレードの高いシリーズを試したい方は「メタックステープ 50マーク入」もあります。

今までいろんなものを試してきたけど、自分にあったものが見つかってないという方、

お近くにphitenショップがあるなら、実際にいろんな商品を見てみるのもいいですし、

通販で頼んでみる場合でも、このテープシリーズは個人的に「効果の割にはお得なお値段」だと感じてます。

まとめ

・僕がお試しで貼って効果を感じたのは「パワーテープ 70マーク入」

・20年悩んだ背中のコリと痛みが気にならない程度にまで軽減!

・本格的にスポーツをしたり、体のケアを考える人は「メタックステープ 50マーク入」もある

・塗るタイプなら「メタックスローション」がおすすめ

とりあえず試してみようかな?という人は僕も試した「パワーテープ70マーク入」なら、シリーズの中で一番リーズナブルです。

そして、スポーツや力仕事などをする方なら、グレードの高い「メタックステープ 50マーク入」も人気です。

そして、貼るのはちょっと…とお考えなら「メタックスローション」です。

肌の引き締めや保湿などにも使えます、「日ごろのお肌のケア」+「コリや痛みへのリラックス効果」で愛用者も増えている商品です。

今まで僕はドラッグストアなどで効きそうだなと感じた商品はたくさん試してきました。

でも、「どれもあまり変わらない」というのが正直な感想でした。

ただ、今回は

「オリンピック選手やプロのスポーツ選手が愛用するphitenなら、何か違うかも!」

と思って試してみたところ、20年悩んでいた背中に効果を感じたんです!

僕の場合は交通事故ですが、

いろんなお仕事、生活環境で体を痛めている方がたくさんいると思います。

貼ったり塗ったりする薬は他にもたくさんありますが、僕が本当に心からいいと思ったものなので、今回はこのような形で紹介させてもらいました。

若い方でも、高齢の方でもお悩みなら試す価値はあると思います。

痛みやコリが少しでも穏和されて、悩んでる方がリラックスして生活されるといいなと願ってます。

関連記事(一部広告含む)

-からだ

Copyright© amswer-mama.com , 2023 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.