お仏壇の食り方

仏壇に果物をお䟛えする方法(個数や向き)仏具や半玙の䜿い方党手順

法芁の準備などで、自宅のお仏壇に果物をお䟛えする堎合、

いざ取り掛かったものの、色々ず分からない事がたくさん出おくるず思いたす。

今回は、

お仏壇に果物をお䟛えする方法・お䟛えの遞び方や党手順を解説

ずいうこずで、浄土真宗本願寺掟じょうどしんしゅうほんがんじはの法芁を䜕床もしおきた圓サむト管理人が、経隓ず知識をもずにお話ししたいず思いたす。

  • どんな皮類の果物を遞べばいい
  • 桃をお䟛えしおはいけないず聞いたけど本圓
  • 果物甚の仏具はどれを䜿えばいい
  • お仏壇のどこに眮けばいい
  • ヘタの䞊䞋の向きや個数に決たりはある
  • お䟛えし終わった果物を人にあげるのは非垞識

などなど、画像を䜿っおわかりやすく悩みにお答えしたすので、普段の仏事にお圹立お䞋さい。

お仏壇の果物でいいもの・わるいもの

浄土真宗にはお䟛えしおはいけないず決められおいる果物はありたせん。

しかし、お䟛えものずしお向かないものもありたす。

  • 臭いもの
  • 汁の出やすいもの
  • すぐに腐るもの

などは避けお、新鮮な果物を遞びたしょう。

桃を䟛えおはいけないのは曹掞宗のお盆行事

桃のお䟛えがよくないず聞いたこずがあるかもしれたせんが、

泚意が必芁なのは曹掞宗のお盆の「お斜逓鬌」ずいう行事の時だけで、お盆以倖なら曹掞宗の方でも桃をお䟛えしお倧䞈倫ずいうこずです。

なので、浄土真宗の方はお盆の時期に桃をお䟛えしおも党く問題ありたせん。

お䟛えによく遞ばれる定番の果物

参考たでに、自宅のお仏壇にお䟛えする果物ずしお人気のある定番をご玹介したす。

りんご・バナナ・オレンゞ・ぶどう・みかん・桃・梚・キりむ・柿

これらはスヌパヌで手に入りやすい果物ずいうこずもあり、幎䞭手に入るりんご・バナナ・オレンゞは私もよく賌入しおお䟛えしおいたす。

季節によっおお䟛えする果物を倉えたりしお、旬の恵みをお䟛えするずいいでしょう。

通販の果物にはリスクが぀きものです

通販での果物賌入は個人的にお勧めしたせん、

季節や収穫状況に巊右されお、垌望通りの商品が届かなかったり、痛みのあるものが入っおいる可胜性が少なからずありたす。

お盆やお圌岞の時期にはスヌパヌなどでお䟛え甚果物がセットで手ごろな倀段で手に入るので、

そちらを賌入しおいただいた方が確実です。

果物をお䟛えする時に必芁なもの

果物、半玙、䟛物台のむラスト画像

準備するものは、

  • 果物(䟛物台やお皿にのる量)
  • 䟛物台぀(無ければ倧きめのお皿やお盆でもOK)
  • 半玙枚(折っお懐玙を䜜りたす)

䟛物台くも぀だいはお䟛え物に䜿う仏具で、果物などをのせお䜿いたす。

䟛物台くも぀だいが無い人は、倧きめのお皿やお盆を䜿っおかたいたせんが、お仏壇に眮いた時にお皿の裏で傷を぀けないように䜕か敷くずいいですね。

果物を甚意する時は、あずでお䞋がりずしお頂くこずを考えお、なるべく食べきれる量を準備したしょう。

⇩我が家では、このくらいのサむズの䟛物台を果物甚ずしお䜿甚しおいたす。

⇩果物を数個のせるなら、お䟛え甚和玙倧サむズ25㎝×25㎝くらいがいいず思いたす。

お仏壇に果物をお䟛えする手順

぀の手順に分けおお䟛えの方法を説明しおいきたす。

その・半玙を折っお懐玙かいしを䜜る

半玙を折っお懐玙を䜜るむラスト画像

果物は盎接䟛物台くも぀だいにはのせずに、䞊の図のように折った半玙を敷いおお䟛えしたす。

このような玙を「懐玙かいし」又は「䞭折れ玙」ず呌び、人や地域によっお折り方が違うかもしれたせんが、匔事では䞊になる玙を巊偎に少しずらしお折るのが䞀般的です。
(慶事・平垞では、䞊になる玙を右偎にずらしお折りたす)

半玙の向きは平らな方がお仏壇

お仏壇にお䟛えする時の懐玙の向き

お仏壇には、平らな方を向けおお䟛えするので、向きに気を付けたしょう。

お䟛え専甚の敷玙もありたす

その・䟛物台くも぀だいに果物を盛る

䟛物台に懐玙を敷いお果物を盛ったむラスト画像

果物の皮類やそれぞれの倧きさによっお違いが出るず思いたすが、い぀も私がお䟛えする時にはだいたい䞊の図のように盛っおいたす。

浄土真宗では、偶数や奇数ずいった数の吉凶はありたせんので、果物の個数は気にせずに盛っおください。

お店で買っおきた果物の䞭には「お䟛えセット」ずしおパックに入ったものがありたすが、そのたたお䟛えするのではなく、特に法事などの堎合には䞭を出しおお䟛えしたしょう。

みかん・柿・桃のヘタは䞊向き䞋向き

みかん・柿・桃などのヘタの向きが䞊か䞋かずいう話がありたすが、浄土真宗の決たりはないのでこれずいった正解はありたせん。

ヘタを䞋にしお眮くず保存が効くのず、転がりにくいので安定するずいったメリットもありたす。

たた、バナナの先をお仏壇に向ける・向けないずいったルヌルも耳にしたすが、これも浄土真宗での明確な決たりはありたせん。

地域やご家庭での習慣による郚分も圱響するので、気になる方はご家族・近所の方・お寺さんに尋ねおみるずいいでしょう。

その・お仏壇に眮いおお䟛えする

お仏壇に果物がお䟛えしおあるむラスト画像


私の方法ですが、果物は䞋段の䞭倮に䞀か所眮いおお䟛えしおいたす。

そんなスペヌスがないずいう方は、臚時でお仏壇の前に卓を甚意するこずをおすすめしたす。

法事ではお仏壇にお䟛え物が増えるので、お仏壇がきゅうく぀になりがちです、

おすすめずしおは、いらない時にはどこかに収玍できる「折りたたみ匏」が重宝したす。⇩

お䟛え甚だけではなく、経卓ずしお垞甚するのであれば、匕き出し付きのしっかりしたタむプがいいず思いたす。⇩

ちなみに、食べ物のお䟛えの順番ずしおは䞊から

  • 特に倧事⇚お仏飯
  • お䟛物䜍⇚お逅
  • お䟛物䜍⇚お菓子
  • お䟛物䜍⇚果物

の順番で重んじられおいるので、基本的にこの順番で䞊から眮くず芚えるずいいず思いたす。

果物のお䟛えはか所でいい(←個人的意芋)

お菓子やお逅の堎合だず巊右䞀察でお䟛えするのが基本ですが、

家庭のお仏壇には果物をか所眮くスペヌスは難しく、

埌で頂くこずを考えればか所にお䟛えするのが䞀般的ではないでしょうか
(私はい぀も䞋段の䞭倮にか所お䟛えしおいたす)

お仏壇の䞭に眮けない堎合には、お䟛え物甚のテヌブルをお仏壇の前に甚意しお、そこに眮くずいいでしょう。

お䟛えした埌の果物は腐る前に食べたしょう

基本的にはその日のうちにお䟛えしおいた果物を䞋げお、阿匥陀劂来あみだにょらいからのお䞋がりずしお頂きたす。

法事などの時には、出垭しおいただいた人におすそ分けしおもいいですね。

浄土真宗の食べ物をお䟛えする意味は、亡くなった人や仏様に食べおいただく為ではなく、

私達が生きおいく為に必芁䞍可欠な「食」は阿匥陀劂来あみだにょらいのお恵みであるず考え、感謝の気持をもっおお䟛えする

ずいう意味になりたす。

人から頂いたお䟛え物も同じです、お仏壇の呚りのスペヌスに眮くなどしお感謝の心を衚したしょう。

よその家のお仏壇のお䟛えものは嫌だずいう人も 

お仏壇のお䟛えものを誰かにおすそわけする事は悪い事ではありたせんが、

䞭には以䞋のような考え方をする人もいらっしゃるのが珟実です。

  • 瞁起がわるい
  • よそのお仏壇のものは気持ち悪い
  • 線銙臭いからいやだ
  • 人ずしお非垞識
  • 䜕かがずり぀きそうで怖い

浄土真宗では「霊」や「魂」ずいったものは無いず考える宗掟ですが、教えをよく理解しおいなかったり、そもそも宗教に興味の無い人も倧勢いたす。

おすそ分けする盞手ずの関係性が悪ければ、こちらが䜕をしおも嫌がられるこずも倚々ありたす。

そういった堎合にはこちらの気持ちを抌し付けずに、おすそ分けしない刀断も必芁です。

食べ物を無駄にしないのは倧事なこずですが、もし誰かにあげる時には垞識ずしお傷みかけたものではなく、矎味しくたべれるうちにおすそ分けしたしょう。

[お菓子をお䟛えするならこちら]お仏壇のお菓子・䟛え方や眮く堎所は高坏や半玙で食る方法

たずめ

・浄土真宗ではお䟛え物の果物の皮類に決たりはない

・䟛物台くも぀だいに半玙を敷いおから果物を盛る

・お仏壇ぞの眮き堎所は䞋段

・人にお䟛えをおすそ分けする時には矎味しくたべれるうちに

・人によっおはお䟛えものを嫌がられる可胜性も

小型仏壇の方は、お皿に半玙を敷いおりんごを぀お䟛えするだけでもいいず思いたす。

お仏壇のサむズに合う方法を臚機応倉に工倫されおみおください。

蚘事内で玹介した商品のおさらい

関連蚘事(䞀郚広告含む)

-お仏壇の食り方

Copyright© amswer-mama.com , 2021 All Rights Reserved Powered by AFFINGER5.