2018年の平昌(ピョンチャン)オリンピックで
羽生結弦選手はフリーで
「SEIMEI」
という曲で、陰陽師(おんみょうじ)である
安倍晴明(あべのせいめい)を演じましたね!
演技に入って羽生選手の目つきが変わった瞬間、
本当に安倍晴明が憑依(ひょうい)したのでは!!??
と思うほど、息を飲む演技でした!
あまりにピッタリなハマり役に思い出したのが、
2001年公開の狂言師・野村萬斎さんが「安倍晴明」を演じた
映画「陰陽師」です。
今回は、羽生選手×安倍晴明×野村萬斎さん
この3人の共通点をあげながら、
羽生選手の金メダル2連覇へ繋る道のりを紹介したいと思います!
羽生結弦選手が安倍晴明(陰陽師)にピッタリな理由
ズバリ「顔」です!
いきなり結論から言ってしまいましたが…
これは誰でも似合うものではありません。
努力でどうにかなるものでもありません。
生まれ持った才能です。
陰陽師である安倍晴明は「平安時代」の人間(?)です。
人間(?)とクエスチョンマークを付けましたが、
実は安倍晴明の母親は「狐」だという伝説があります。
そんな母親をもつ晴明は、霊力を強く受け継ぎ、
天才陰陽師・安倍晴明として名を馳せるのですが、
「狐の母・人間の父」 = ハーフということになりますね?
羽生選手がどことなく狐顔なので、
陰陽師の雰囲気バッチリなのです。
羽生選手の特徴をあげてみると…
・伏し目がちになった時に、目じりが上がっている
・顔が小さいうえに顎が細い
・肌が白くて綺麗
・しなやかなスタイルで手足が長い
・どことなくミステリアス
これってすごく平安時代の高貴で雅な衣装がよく似合う条件なんです。
いわゆる「麿(まろ)」風というか…^^
羽生選手のミステリアスな面も相まって
浮世離れした陰陽師(安倍晴明)を演じる素質がバッチリなんですね!
羽生結弦と安倍晴明は両方とも女性からモテモテ!
安倍晴明の言い伝えによると、
女性にかなりモテたらしく、正妻の他にも側室が5人もいました。
正室の子が宗家として安倍家を継ぎ、
他の側室の5家は陰陽道の
「木・火・土・金・水」
の役割を担った家系として陰陽道を継承したそうです。
羽生選手も言うまでもなくモテモテですね、
平昌オリンピックでの歓声のすごさ、
フリー演技後に雨のように降ったプーさん、
今回のオリンピックで、ますますファンが急増したのではないでしょうか??
しかし、
肖像画として残っているの安倍晴明は、
世間一般の陰陽師の妖艶で美男子なイメージとは違うようです‥
ひげを生やして少しふっくらした肖像画で描かれていますね。
なぜ現代において
陰陽師・安倍晴明がミステリアスな美男子としての
イメージが定着したかというと、
1993~2005年にかけて連載された
漫画・「陰陽師」
(原作・夢枕獏 / 作画・岡野玲子)
と、その後
2012年~2016年にかけて連載された
漫画・「陰陽師ー瀧夜叉姫ー」
(原作・夢枕獏 / 漫画・睦月ムンク)
この2つが主な陰陽師マンガとして有名になり、
どちらもとっても美男子に描かれているので、
安倍晴明の現代版のイメージとして定着した要因となったようです。
そして忘れてはならないのが、
映画化された「陰陽師」で安倍晴明を演じた
野村萬斎さんがめちゃくちゃカッコよかったのです!
野村萬斎さんを尊敬しまくる羽生結弦選手
羽生選手の演技テーマ曲
「SEIMEI」は、
2001年公開の野村萬斎さんが安倍晴明役で主演した
映画「陰陽師」のメインテーマです。
そんな和の陰陽師をテーマに演技をするにあたって
羽生選手は野村萬斎さんにアドバイスをもらっていますよ!
実は2015年9月22日の「news every.」(日本テレビ系)
で過去に
野村萬斎×羽生結弦
の夢の対談が放送されていました!
羽生選手が野村萬斎さんにオファーして叶った対談で、
羽生選手が野村萬斎さんに緊張しまくりで
とても憧れている様子が印象的でした
先輩陰陽師と後輩陰陽師のような師弟関係で
いろんな極意をたっぷり伝授したもらった羽生選手は
この対談で演技のイメージをつかむことができたのではないでしょうか!?
ちなみに映画・陰陽師は2001年と続編が2003年に
上映されています。
当時、映画館へ観に行きましたが、
野村萬斎さんがとにかく安倍晴明役にぴったりで
美しすぎてポ~っとなってしまいました!
どこか浮世離れした魅力は
野村萬斎さんも羽生結弦選手も兼ね備えてますね^^
ついでに見つけた「安倍」という共通点!
金メダルに連覇後に、
羽生選手に電話でお祝いのメッセージを送った人物がいましたね!
そう、安倍晋三内閣総理大臣です!
安倍晴明と安倍晋三で、「安倍」つながりですね!
けっこうな偶然だと思うのですが…
どうでしょか??^^
安倍総理は、テレビで応援していて、
演技後半には手に握ったミカンを握りつぶしそうになったそうです。
羽生選手に「国民栄誉賞」と話題になっていますが、
これだけの快挙を成し遂げたので、受賞の可能性は十分あるのではないでしょうか!?
まとめ
陰陽師をテーマにした演技で見事に
オリンピック2連覇を成し遂げた羽生選手。
何かのドラマを見ているような
理想的なシナリオすぎて、まるでうそのような
感覚を覚えたのではないでしょうか?
その裏には怪我との葛藤や血の滲むような練習、
才能に拍車をかけるような努力あってこその金メダルだったと思います。
そんな羽生選手に日本中、世界中が
陰陽師の術をかけられて、夢をみているような感覚になりました!
たくさんの共通点があった
羽生選手と安倍晴明(陰陽師)でしたが、
まだご覧になったことのない方は、
野村萬斎さんの映画「陰陽師」も是非観てみて下さい!
羽生選手お疲れ様でした!
ゆっくり怪我を治してまたリンクに戻ってきて欲しいですね^^
(あわせて読みたい記事)
⇩
羽生結弦のネックレスは宗教?十字を切ってから合掌する意味は?