書籍化されるほどの人気で、
いまや質問に対して回答が追い付かない
お坊さんによる、ネット人生相談
「hasunoha」(ハスノハ)
今や質問制限がかけられるほどの
人気で、迷える現代人の救いの場となっています。
(合わせて読みたい記事)
⇩
冬の乾燥で体がかゆくなる理由は?肌荒れの予防や治す方法とは?
hasunohaの始まりは、東日本大震災から
この「hasunoha」の代表は、お坊さんではなく、
堀下鋼司さんという、
IT企業でwebプロデューサーや
企画を歴任されてきたネットのプロの方です。
今現在は、新たな企業で勤務する傍ら
個人事業として「hasunoha」を企画運営中。
そして、そんな「hasunoha」の始まりは、
2011年3月11日の東日本大震災でした。
堀下さんは、震災の中で我先にと争わず、
お互いに支えあい、
励ましあう人々の姿に感銘を受けて、
日本人の価値観の源泉をもう一度掘り起こして
もっと優しく幸せな日本になる手助けをしたいと
思ったそうです。
昔から脈々と受け継がれている美徳
その一つに「仏教」があると、その時に感じた
という事でした。
hasunohaで検索される1位は「不倫」
そんなhasunohaには命の相談や、
心の悩みなど、多岐にわたって様々な
質問が寄せられ、今現在は、回答するお坊さんが
たりないほどの人気です。
実に1万人以上の質問待ちで、現在は
利用者の9割が女性です。
そんなhasunohaの中でどんなキーワードが
検索されているかというと、
第1位が「不倫」です。
検索ランキングからは、現代の女性が
どんな悩みをもっているのかが表されていますね。
2016年6月~7月に検索されたワード上位20
1 不倫 24%
2 自殺 8%
3 中絶 7%
4 死にたい 7%
5 浮気 6%
6 離婚 5%
7 仕事 5%
8 不登校 4%
9 嫉妬 3%
10 結婚 3%
11 ママ友 3%
12 姑 3%
13 就活 3%
14 孤独 3%
15 セックスレス 3%
16 ニート 3%
17 転職 3%
18 不妊 3%
19 恋愛 2%
20 風俗 2%引用:hasunoha代表ブログ
まとめ
先ほども言ったとおり、
hasunohaの利用は9割が女性なので、
これらは現代女性の悩みの大きさを
示しています。
ダントツで不倫が1位‥。
不倫される側、している側、双方が大きく
悩む問題です。
そして、
注目すべきは「姑」よりも「ママ友」
の方が、悩みとして検索されているという事。
ひと昔は「姑」との悩みはよく聞く話題でしたが、
ここ最近は、「ママ友」の悩みが急増しています。
血縁よりも、生活圏の関係がより濃くでてきていますね。
お寺に集って話を聞いてもらう場がほとんどといって
いいほど無い現代に、
「かかりつけ医」ならぬ「かかりつけ僧」として
hasunohaがネット上のお寺として
皆さんの心の不安を無くしていってくれることを願っています!
(合わせて読みたい記事)
⇩
不倫をお坊さんに相談したら意外な言葉が!別れた方がいい?